2015年10月28日

みずほ保育園でごはんのおはなしと体操ー!



今回はみずほ保育園にお邪魔しました。

みずほ保育園は「お祭り」をテーマにした活動も多く、元気っ子園。おまつりタペストリーもすてき。



グレータス君の登場前にアイスブレークで手遊びをして、グレータス君登場、紹介と紙芝居。

新米のおいしい季節。管理栄養士、輿さんのおはなしは、お米、ごはんがテーマ。

お米という漢字は、八十八の手間がかかっているという由来ばなしや、日本食の中心にあるごはんの栄養の話など、

柔らかい言葉で伝えていきます。



それから、エプロンシアターで、食べたご飯が栄養になって、うんちになって出ていくまでを「元気なまあくん」で。

新米ごはんがおいしくて、いつもよりたくさんご飯を食べたエプロンの「まあくん」でした。

小腸のおひげで元気の素を吸い取る遊びをお友達にしてもらい。

そしてグレータス体操です。

みんなのりのりで、一回踊ったら「もういっかーい!」コールがお友達から出て、2回踊りました。

こっちに向いてるお友達のにこにこ顔が嬉しくて、グレータス君も元気にみんなと踊りました。

カメラマンも一緒におどっちゃったので、お写真なくて残念。とっても上手だったよ~。

最後に順番にグレータス君と握手してさよなら。ハイタッチもぴょんぴょん握手もいっぱーい。







ありがとうございました。

今回のメンバーと、お声掛けくださった園長の清水先生(右端)です。



さて。

クリスマスにもグレータス君は、どこかへおでかけするかもしれません。どこかなぁ~~。(^m^)







  


Posted by グレータス at 12:08Comments(0)おでかけ